![]() |
冬の茶花
|
![]() |
![]() |
テリハ=照葉 茶道では紅葉した葉を「照り葉」と呼びます。 ←はヤマボウシの葉です。 |
![]() |
白玉椿 ツバキ科 西王母と合せて紅白にすると祝いの表現になるそうです。 照葉を添えると季節感がより鮮明になります。 |
![]() |
卜伴椿(ボクハンツバキ) |
![]() |
草木瓜(クサボケ) |
秘密の桃園トップへ
|
Home
|