今日はヴァチカン美術館と出来れば美術館をもう1つ堪能する予定。 そして並び始めて50分後にようやく中へ入れました。 |
↓地図のギャラリー ![]() |
壁には16世紀後半のイタリア各地方の地名や教会が書かれていて当時は(今もか)こうだったんだと感じることができる貴重な資料となってますvv じっくり見ると感動します〜(´▽`) 天井画も美しいです。 |
↓ラファエロの間 「アテネの学堂」 ![]() 私の文章能力では書けないすばらしさよ… |
そして2時間半後…再びシスティーナ礼拝堂へ戻ってまいりました… 勿論さっきよりもっと混んでました。 椅子もなかなか空かないし。 せっかく2度も来たのだからとしぶとく見てました。 特にエメラルド色が浮き立って美しい色彩を主張しておりました。 (あくまでも私の感性ですからアテになりませんが^^;) その後、絵画館へ… こっちは人がいなくてゆっくり堪能できましたvv |
↓館内回廊
![]() |
![]() ↑ラファエロの3部作 |
有名ならせん階段も見たかったのですが何故かClosedされてました(T-T)
すべての館を制覇して、出口を探して迷い、ようやく外へ出れた時は午後3時半を過ぎてました。 雨がけっこうな勢いで降っておりました。 時間があったらもうひとつ、国立美術館も行きたかったのですが、もう諦めました。 朝、もっと早くから並べばよかった。アホな観方しないで順番どおり鑑賞していればよかった…と、後悔先に立たず(T-T) |
↓古代ギリシャ・ローマ時代の彫刻などが展示されている ピオ・クレメンティーノ美術館 ![]() |
傘を持ってなかったので一度宿へ戻り少し休んでから、ガイドブックに載ってた香水専門店へ行くことにしました。 |
↓グリソゴン教会
![]() |
今日はローマ最後の夜だというのに一体何やってるんだろう…(~ヘ~;)
レストランへ入る気力もないので、ピザをテイクアウトして持って帰りました。 ローマ最後の夜。 |
白桃トップへ
|
7日目へ |
旅行記トップへ
|
Home
|