今日は一日バスツアーです<`∀´> |
途中見た風景
山のグラデーションと朝靄が美しく、 なんかものすごくインスピ湧きましたvv ![]() |
1時間半後、オルヴィエート着。 …寒い!!! 宿のオーナー夫人から寒いから暖かい格好で行きなさいと言われてましたが…(~ヘ~;) ここで30分ほど自由行動。 |
|
![]() |
街中風景↓
車が至る所に路駐してあるのでせっかくの石畳の風景が台無しです(-_-メ;) 路駐車を避けてるとロクな写真が撮れません(T△T) |
![]() |
![]() |
![]() |
テキトーに歩くうちに道が判らなくなってしまい、集合時間も迫り、ダッシュで戻りました(~ヘ~;) |
![]() |
ここで飲んだジュース 2.5ユーロ。請求時にサービス料に2ユーロも上乗せして取られた(-_-メ;) |
|
私はずっとAssigiを“アッシジ”と読んでました…
でもどこでもアッシジっで通ってるような…?? イタリア語の発音だとアシージって聞こえます。 聖フランチェスコ大聖堂で有名な聖地です。 |
↓サンタ=アキーラ教会
アキーラは英語でいうとクララ。 ピンクと白のストライプが可愛らしいゴシック様式の教会です。 |
![]() |
|
|
|
12世紀の聖人・フランチェスコが祀られています。 1997の地震で天井画が崩落するなどの大被害を受けましたが、世界中から集まったボランティアによって1つ1つ欠片が集められ2年かけて修復されました。 この話聞いただけでも感動します(T-T) |
![]() ↑クリスマスのキリスト生誕の飾り物も屋外を利用したダイナミツクなものでした |
![]() |
![]() |
![]() |
教会も見学し終わり、バスが駐車してる場所まで道路脇の歩道を歩いていたら、私の前を歩いていたツアー参加者の女の子に前から来た少年がすごい勢いでぶつかってきました(゚゚;)
明らかに故意にぶつかってきた感じで、連れの男の子がすぐ追いかけて詰め寄ってました。 結局、何も取られずに未遂に終りましたが、イタリアのスリ・かっぱらい・ひったくり、ぼったくりは有名ですから、とにかく気をつけないとですね(ーー;) 何もなくてよかった… ちなみにガイドのウィリアムは知らんぷりでした(`m´#) バスの近くまで行ったら警官が2人歩いてました。 まったく役に立たんやつばかりじゃ!!(`m´#) |
ツアー参加の皆さん ![]() |
ツアーは日程を終え、一路ローマへ…。 辺りはすっかり真っ暗なのに、一戸建て家庭の電気がついてる家がほとんどないのが不思議…?? そして私が一番始めにバスから降ろされることになりました。 座席が離れてたので、帰路にお話もできなかったけど、ツアー参加の日本人姉妹ともっとゆっくり語らいたかったなぁ…。 バスから放り出されて、いきなりロンリーになった私…。 足は自然とヴァチカンへ向かってました。 その後、しばらくサン=ピエトロ大聖堂の前でボケ〜〜〜っとしてましたが、寒くなってきたので宿へ帰りました。 |
↓サン=ピエトロ前広場
![]() |
白桃トップへ
|
6日目へ |
旅行記トップへ
|
Home
|